2015年4月30日木曜日
2015年4月12日日曜日
New Homepage of the DSAT (Disaster School Assist Training)
東日本大震災の学校災害に学ぶホームページ<DSAT>が開設されました。
仮想地球儀ソフトGoogle Earthを活用し、宮城県内で津波被害のあった学校、避難所になった学校などの情報を多元的にヴィジュアル化したコンテンツ<リアスター(Reaster)>を、大気科学の専門家、菅原敏教授と共同開発しました。
DSATのホームページからリアスターのkmzファイルがダウンロードできます(無料)。
2015年4月8日水曜日
New Article
「故郷喪失時代のまちと学校:ハンナ・アーレント『教育の現象学』から」『理想:特集 教育・臨床・哲学のアクチュアリティ』694号掲載
Title:The Town and School in the Period of the Homelessness: Based on the "Phenomenology of Education" of Hannah Arendt
本書掲載の論考は魅力的なものばかりです。
目次はこちら。
目次はこちら。
2015年4月1日水曜日
『岩手日報』(2015年3月14日)にコメント掲載
My Comment on the Newspaper!
「被災児の心のケア」ユニセフ大使 黒柳徹子さんの記事について、私のコメントが掲載されました。
登録:
投稿 (Atom)